
2016年03月25日
朝から陸上練習
今日から春休み…
朝から陸上練習に参加してきました。
股関節まわりを機能させるためのメニューについて学ぶことができました。

足の裏を見せないようにするには…
地面との接着時間を短くするには…
膝をどこに向ければ良いのか…
歩き方ひとつでも、
意識次第でトレーニングになる。
足の着地の瞬間に、
反対の足はどうあるべきか。
指導している先生は
現役で走り続けている方。
30代後半でありながら、どんどん記録を更新している方です。
また、アジア選手権にも出場しており、輝かしい成績も残しています。
その先生は、高校時代は高校球児…
独学で陸上を研究し、
30代後半でありながら記録更新。
学ぶ姿勢か物凄いです。
どんなことでも走ることに繋げていきます
僕も、陸上を野球に繋げていきたいとおもいます!
今日は南部工業の2回戦
対戦相手は宮古総実です。
宮古総実は【本氣のジャンケン】をやるようです。
舐めたら食われる…
氣をつけて挑んでほしいです!
今日も1日楽しみましょう…
氣づかせ屋 山城祥太朗
以前の氣づかせ屋ブログ
http://sashikisashiki.ti-da.net/
佐敷中での氣づかせ屋
http://kidukaseya.ti-da.net/
南部工業での氣づかせ屋
http://teisatutai.ti-da.net/
氣づかせ屋の野球観戦
Posted by 笑巴志 at 10:21│Comments(0)